誰かと「会う」ことを表す言葉として、「会う・逢う・遭う」など色々な言い方がありますよね。
これらの言葉には意味の違いがありますので、しっかりと理解して使い分けましょう。
ドラマチックな出会い、それは「運命の出会い」かもしれません。違いを理解した上で、正確に表現したいですよね。
そこで、この記事では「会う・逢う・遭う」の違いと使い分け、そして例文を詳しくご紹介します。
「会う・逢う・遭う」の意味と使い分けは?
まず始めに「会う・逢う・遭う」の意味と正しい使い分けを見ていきましょう。
「会う・逢う・遭う」という三つの言葉は、いずれも動詞として使われます。
「会う」の意味
まず、「会う」は、これらの言葉の中では最も一般的に使われる言葉です。
もともとの意味は、人々が集まり合うことです。したがって、人と人が合う場合は、どんなケースでもこの言葉を使うことができます。
「逢う」の意味
次に、「逢う」は、「会う」に比べて少々ロマンチックな響きを感じる方も多いのではないでしょうか。
「会う」は人と人があう際にどんなときでも使えるのに対して、「逢う」は約束してあう場合に使います。
特に男女が約束をしてあう場合に使われることが多いです。
「遭う」の意味
次に、「遭う」は、三つの言葉の中では使う頻度が低いと思います。
「遭う」は、偶然にあうことを意味します。「遇う」も同様に偶然にあうことを意味しますが、こちらは特に人とあう場合に使います。
「遭う」は人だけではなく、事物に対しても使うことができます。
「遭う・遇う」の代わりに「会う」を使うことも可能です。
その他の関連する言葉の意味
最後に、「会う・逢う・遭う」に関連する言葉の意味についてご紹介します。
「出会う」は、外で偶然に人に会う意外に、思いがけない事件にあったり見聞をしたりする意味で、「茶屋で出会う」のように男女が忍び合うことや、「者ども出会え」のように出て来て相手をするなどの古風な用法もあります。
「出くわす」は、「出会う」よりも偶然性を強めた口語で、もっと強く「出っくわす」というくだけた言い方もあります。
「巡り会う」は、長い間別れていた者が思いがけず出会うことを意味します。ドラマチックですね!
「落ち合う」は、あらかじめ約束した場所に出向いて一緒になるという意味です。また、川が合流するという意味もあります。
「遭遇する」は、「遭う」や「遇う」の意味を漢語的に表現したものです。加えて、良くないことにあう場合に使うこともあります。
「邂逅(かいこう)する」は、普段あまり見ない表現ですが、思いがけなく出会うことを意味します。人生上の運命的な出会いをするといった意味にも使うかたい文章語です。
※「出会う」は「出合う」、「巡り会う」は「巡り合う」とも書きます。「出くわす」は「出会す」「出交す」「出喰す」と書くこともありますが、普通はかな書きで表します。
「会う・逢う・遭う」の例文は?
次に「会う・逢う・遭う」の例文をご紹介します。
「会う」の例文
「会う」の例文を以下に挙げます。
- 新しいオフィスに客人を招き、応接間で客と会った。
- あの店に行くために、五時に駅前で会おう。
「逢う」の例文
「逢う」の例文を以下に挙げます。
- 明日の朝、いよいよ遠距離恋愛の彼女と逢えることになった。
- 逢い引き。
「遭う」の例文
「遭う」の例文を以下に挙げます。
- 傘を持っていなかったのに夕立に遭ってしまった。
- 彼は自分の不注意によって交通事故に遭った。
- 彼女は不運にも災難に遭ってしまった。
「遇う」の例文
「遇う」の例文を以下に挙げます。
- 道で偶然旧友に遇った。
「出会う」の例文
「出会う」の例文を以下に挙げます。
- 昨日、街角で旧友に出会った。
- その軍隊は敵の反撃に出会った。
- 展覧会で素晴らしい作品に出会った。
「出くわす」の例文
「出くわす」の例文を以下に挙げます。
- 街を歩いていたら、思わぬ所で知人に出くわした。
- 事件に出くわしたが幸い無事だった。
「巡り会う」の例文
「巡り会う」の例文を以下に挙げます。
- 生き別れた姉妹が、四十年ぶりに巡り会った。
- 普段の行いがよいためか、彼は幸運に巡り会った。
「落ち合う」の例文
「落ち合う」の例文を以下に挙げます。
- 約束の時間に、彼女と喫茶店で落ち合った。
- 二つの川が落ち合う所。
「遭遇する」の例文
「遭遇する」の例文を以下に挙げます。
- 将軍は敵に遭遇した。
- 息子は大切な受験で難問に遭遇した。
- 駅からの帰り道に雷雨に遭遇した。
「邂逅(かいこう)する」の例文
「邂逅(かいこう)する」の例文を以下に挙げます。
- 思いがけぬ人と邂逅した。
- 師との邂逅で私の一生の道が決まった。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「会う・逢う・遭う」とそれに関連する言葉の違いと使い分け、そして例文を詳しくご紹介しました。
いろいろな人や物事との出会いが私達の人生を作って行きます。
どんな出会いも大切にするために、これらの言葉は正しく使い分けたいものですね!